2006年06月05日
2days
先週末
土曜日は、昼の三線教室
コンクールも一ヶ月をきり、他の曜日の生徒さんも参加していつもの倍の人数
それに見学者と大変な賑わいだった
教室終了後オキナワンナイト実行委員会
エイサー隊から思いがけない提案が出て討論
それぞれの言い分を検討してより良いものが出来上がるよう持ち帰ることに
日曜日
昼から独唱会
コンクール受験者はバサーを着けて、そうでない者はグループで参加したりと
まずはステージで歌う度胸付け
コバも参加したけれど、ライブでやる時よりかえって緊張する
下手な歌を歌えないからだ、久々なので集中力がなかったな
毎月やると良いかもと思案
来月からは「ゆんた&独唱会」としよう
コンクール受験組は最後の追い込みだ
夕方からは1年半ほどコバのもとで三線を習っていたがくくんの経営する美容室で
メモリアル・ライブ 5周年おめでとう!
とってもお洒落なお店だった
がくくんとも縁の深い琉吉の社長と二人でお祝い演奏
「夏花~サコダアッパ」や「だんじゅかりゆし」など
ライブは心地よい緊張と
お客さんとの気持ちのキャッチボールを楽しみながら演奏
土曜日は、昼の三線教室
コンクールも一ヶ月をきり、他の曜日の生徒さんも参加していつもの倍の人数
それに見学者と大変な賑わいだった
教室終了後オキナワンナイト実行委員会
エイサー隊から思いがけない提案が出て討論
それぞれの言い分を検討してより良いものが出来上がるよう持ち帰ることに
日曜日
昼から独唱会
コンクール受験者はバサーを着けて、そうでない者はグループで参加したりと
まずはステージで歌う度胸付け
コバも参加したけれど、ライブでやる時よりかえって緊張する
下手な歌を歌えないからだ、久々なので集中力がなかったな
毎月やると良いかもと思案
来月からは「ゆんた&独唱会」としよう
コンクール受験組は最後の追い込みだ
夕方からは1年半ほどコバのもとで三線を習っていたがくくんの経営する美容室で
メモリアル・ライブ 5周年おめでとう!
とってもお洒落なお店だった
がくくんとも縁の深い琉吉の社長と二人でお祝い演奏
「夏花~サコダアッパ」や「だんじゅかりゆし」など
ライブは心地よい緊張と
お客さんとの気持ちのキャッチボールを楽しみながら演奏
Posted by コバ at 15:54
│どぅーちゅいむにー