2005年06月28日

自作スープカレー

自作スープカレー
札幌名物と言えば以前は「ラーメン」「ジンギスカン」
今は「スープカレー」が流行っている
20数年前からボツボツ店が出始めたが数件しかなかった
それがここ数年は札幌市民の舌にも認められ、毎月のように新しい店がオープンしている
サラサラのスープ状のカレーでスリランカ・カレーやタイ・カレーのような感じ

で、我が家のカレー担当大臣であるコバが今日自作しました
スープカレー用のフレークまで札幌では市販されているほど人気が高い
今日は市販のフレークを使いながらも名店gopに負けないカレーを作る
味の決め手は野菜
ニンジン、ジャガイモは大きく卵大に切りゆでる
コトコト煮込みチャツネの代わりに今日はイチジクジャムを使用
鶏の肉をにんにくとしょうがで炒め
ナス、オクラ、ピーマンを油通ししシメジを加える

くゎっちーさびたん
でーじまーさんどー


同じカテゴリー(どぅーちゅいむにー)の記事
美ら島沖縄大使
美ら島沖縄大使(2014-10-08 19:24)

9月の予定
9月の予定(2013-08-27 10:10)

八重山2
八重山2(2013-06-18 10:34)

八重山2
八重山2(2013-06-18 10:31)

桜の季節
桜の季節(2013-05-12 19:54)


この記事へのトラックバック
ちまたでうわさのスープカレーを食べに行ってきました。 僕は特に食通ってわけではな...
うわさのスープカレーを食べました【アド☆レナリン】at 2005年07月04日 01:57
私が自宅で作る(チキン)スープカレーのレシピを備忘録としてアップしておきます。

# 御意見、御感想も受け付けます(笑)

【カレーペースト】
1.シナモン、クローブ、カル...
自作のスープカレー【なまら旨い!北海道。】at 2005年07月06日 10:52