2007年05月28日
2つの精神力
コンクールまであと3週間とちょっと
さっぽろでもコンクール向け勉強会は
実際に衣装の着付けから、ステージに立って歌うという
模擬コンクールの練習になりました
着付け教室に応援しに来てくれたM・SちゃんとNありがとう
こういう皆の支えは大変ありがたいし嬉しいですね
ステージでは、始めて衣装を着けて立って三線を弾く人も多く
慣れずに戸惑っている人も多かった
そして今まで以上に緊張が走る
様子を見ていて感じたことは
キーワードは集中力と気概
三線の音にいかに集中して音程やリズムを取るか
そして緊張は緊張としながらもそれでも歌いこなす精神力である気概
この2点に尽きるようです
あと3回ステージ練習と着付け教室があるので
少しでも慣れて本番に臨んでくださいね
毎週日曜模擬練習をしますので
着付け教室手伝いと
模擬コンクール観客(緊張感の練習のため)は引き続き大募集です
時間の取れる人は是非手伝ってください
さっぽろでもコンクール向け勉強会は
実際に衣装の着付けから、ステージに立って歌うという
模擬コンクールの練習になりました
着付け教室に応援しに来てくれたM・SちゃんとNありがとう
こういう皆の支えは大変ありがたいし嬉しいですね
ステージでは、始めて衣装を着けて立って三線を弾く人も多く
慣れずに戸惑っている人も多かった
そして今まで以上に緊張が走る
様子を見ていて感じたことは
キーワードは集中力と気概
三線の音にいかに集中して音程やリズムを取るか
そして緊張は緊張としながらもそれでも歌いこなす精神力である気概
この2点に尽きるようです
あと3回ステージ練習と着付け教室があるので
少しでも慣れて本番に臨んでくださいね
毎週日曜模擬練習をしますので
着付け教室手伝いと
模擬コンクール観客(緊張感の練習のため)は引き続き大募集です
時間の取れる人は是非手伝ってください
Posted by コバ at 11:48│Comments(0)
│教室