ゆがふ~通信
アナログ音源→デジタル化作戦
コバ
2009年03月15日 10:45
最近聞きたい音源がレコードだったりして
中古レコード屋から買ったりした音源が溜まってきました
また沖縄に行った際に集めた昔の音源はカセットテープが中心だったりして
なかなか気軽に聞けないので
思い切ってデジタル化作戦を始めました!
一昔前と違って今は、良い物がありますねー
ターンテーブルやカセットデッキとパソコンを直接つないで
パソコンに取り込みCDに焼く
という一連の作業を簡単にするソフト付き接続機器が出ていました
novac社の「Record mate」
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-capture/nv-rm001/index.html
昔のソフトは面倒くさかったのですが、これは自動的にトラックを振り分けたり
音質もMP3、WAV,WMAなど選べて
高音質でレコードからCDに変換できます
ターンテーブルを持っていない人には
同じソフトでターンテーブル付きの製品もあるようです
novac社 「Record DIGITAL AUDIO」
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-capture/nv-rp001u/index.html
関連記事
美ら島沖縄大使
シガーボックスウクレレ
9月の予定
八重山2
八重山2
桜の季節
タブレットで録画
Share to Facebook
To tweet